こんにちはZ世代スタッフです。
11月22日(月)clubhouse「巻き寿司し勝たん」、Z世代参加者は吉田喜九州さんから巻き芯をいただいて手料理をしました
吉田喜九州さんHP↓
吉田喜九州|巻き芯|巻寿司の具材をスティック状にまとめ冷凍 (yoshidaki-ks.co.jp)
巻き芯は、巻き寿司の具材をスティック状にまとめ冷凍されたものです。
ごはんで巻き芯をまくだけで簡単に本格的な巻き寿司が作れました!(^^)!
今回は巻き寿司だけでなく、他の料理にもアレンジしました!
↑たこ焼きの生地でタコスの巻き芯を巻いた、はし巻き風巻きたこ焼きです。
↑たこ焼きパーティー風巻き芯パーティーです。
タコス巻き芯を一口大に切って、たこ焼きにしていただきました。
巻き芯に味が付いているので、たこ焼きソースをかけなくてもおいしかったです。たこ焼きソースより、ポン酢やつゆのようなさっぱりしたたれがよく合います。
餃子の皮をたこ焼き器にセットして、トマトやチーズの具と一緒に一口大のタコス巻き芯を焼いたタコス風餃子です。
サルサソースをかけてピリ辛にするととても美味しかったです。
巻き芯は他にも、定番のサラダ芯、私たちZ世代が大好きなアボカド芯などなどたくさんの種類があります。吉田喜九州さんのHPをご覧ください\(^o^)/