オススメのお店

福岡博多で一番人気の屋台

投稿日:

福岡の屋台といえば[かじしか]で決まり….移転して今は居酒屋風に変わったけど

以前は、中州中島町の川沿いにあって、時間制(2時間)行列ができていた屋台、その時からの行きつけで

今は、博多の地下鉄呉服町駅の近く須崎に移転して屋台から居酒屋屋台に、とてもおしゃれな感じで落ち着いていて

元気が良い店です。

(2) 福岡博多で一番人気を目指す 須崎屋台かじしか | Facebook

色々と美味しいものが多くて ところせましとカウンターには食材だらけ ごま鯖も美味しいし、明太子巻きや野菜巻き、トマト巻き

勿論、福岡ならではの魚料理や最近は活イカのいきづくりなんかもおススメ、でも自分はチーズの生ハム巻き雲丹のせ (特注)これが

今までで一番かな~

コロナの影響で営業時間も短縮( ;∀;)、県外から不要不急の移動もできないので、仲の良い知人から写真を送ってもらいました。

ランチもはじめて….あの[かじしか]の[自慢のラーメン]がコチラ

おいしそうでしょ….これで税込み500円 しかも当日は替え玉無料 ネギ入れ放題

また、いつも食べる博多ラーメンや長浜ラーメンと違ってあっさりしていてコクがある

そして、おススメはコチラ 「特製チャーハン」と並び人気品[かじしか名物骨付きカルビ丼] (税込 800円)

※写真はシェアしているので半人前

夕方17時から定食も始めるそう…近くの方や近くに来られた方は是非おススメです。

感染拡大防止対策もしっかりされていて、席もキチンとはなして安心して食事できる店、是非!

 

 

 

-オススメのお店

関連記事

沖縄そばなら絶対ココ

【九州•沖縄オススメの店】 〜知る人ぞ知る #ちゅらグルメ 〜 那覇市から本部町まで車🚗で約2時間 #やんばる 綺麗な景色と海🏖を見ながら そして景色が…昭和の港町 もはや行きつけ知る人ぞ知る「ちゅら …

東京江戸前の心意気 🍣

ニュー新橋ビルにある鮨処「新橋 鶴八」さんが、2021年6月6日放送の『坂上&指原のつ ぶれない店』で紹介 2018年4月に開業した寿司店ですが、元々からここで先代が「新橋 鶴八」という寿司店 …

【九州・沖縄本当は教えたくない店】(沖縄 ちゅらグルメ ランチ編)

【九州•沖縄本当は教えたくない店】 〜知る人ぞ知る #ちゅらグルメ 〜 ✳︎Facebook.インスタで伊東のグルメ情報みて旅行に行く人が増えてきて😉、本当 は内緒の店 #沖縄本土復帰50周年 まで、 …

日本一の焼き鳥激戦区福岡 ズバリおススメは!

福岡といえば、ラーメン、もつ鍋、水炊き…玄海の魚も美味しいし 今はコロナでなかなか飲食店や焼き鳥屋にも行けないけど、カウンターでソーシャルディスタンスで 安心して食べれるお店 もちろん、素 …

宮崎ゴボチの進化 深化

   宮崎の土産品といったら、農林水産大臣賞をとった[ゴボチ]宮崎県産を主とした原料で品質にこだわり 手切りでスライス 食物繊維もたっぷり、他のスナック菓子と異なり手がよごれないんです。 写真は、ブラ …

プロフィール
伊東正寿 食品流通コンサルタント/フードコーディネーター/6次産業化プランナー

伊東正寿

伊東正寿SNS
[Clubhouse] @itoukikaku
[Instagram] @itou.110
[Twitter] @itoukikaku
[Facebook] masatoshi.itou
SNS
伊藤正寿公式instagram

マーケティングアカデミアinstagram

ITOU企画×Z世代instagram

[Clubhouse] @itoukikaku
[Instagram] @itou.110
[Twitter] @itoukikaku
[Facebook] masatoshi.itou
page top