オススメのお店 九州の逸品

新しいビジネスモデル @鹿児島牧草牛

投稿日:

和牛日本一に輝いた「鹿児島黒牛」

本当に質のいい美味しい世界に誇る「鹿児島黒牛」抜群の味

そんな畜産大国 鹿児島の大隅半島で出会った新しい牛肉

志布志市で放牧している「グラスフェッド・ビーフ」

その名も 「里山牛🐃」

さかうえ 〈鹿児島県志布志〉グラスフェッドビーフ

里山牛の通販サイトのリンク
https://satoyama-beef.com/

黒毛和牛を耕作放棄地でストレスない環境で自然なまま育てる…日本で唯一無二の黒毛和牛のグラスフェッドビーフ

放牧地は未利用地などの地域資源を活用

その味はというと..志布志の「心菜坊さん」で調理していただきました。

写真左から ほほ肉のビーフシチュー、そして希少部位のミスジ肉、おススメローストビーフ

#さかうえ

#さかうえの牧草牛

#自然由来の飼料

#里山牛

# 環境

#自社生産牧草牛

#ミスジステーキ

#ローストビーフ

#牧草牛シチュー

#志布志湾

https://grassfedbeef.jp/

(赤い黒毛和牛)

ワインにもホントあう、2019年 チリ産のピノ・ノアール

そして、2015年イタリア ヴェネト州 カベルネ・ソービニョンとのマリアージュでいただいた。

里山牛の通販サイトのリンク  希少部位のミスジ肉取り寄せ 塩でかるく味付け、赤身の旨味がより引き立つね~

https://satoyama-beef.com/

 

-オススメのお店, 九州の逸品

関連記事

土用丑の日まで待てない

【土用丑の日待ちきれない】 〜鰻が食べたくて大分から熊本へ😊👏〜 車で今回、残念ながら夜の大分の魚が食べれなくて(台風の影響) 暑くなった事もあり、夏バテ防止はやはり鰻でしょう 大分より熊本へ帰り、仕 …

おおいたで出会った感動の品(人)

きっかけは、おおいた商是(チャレンジ)塾でした。 2月26日(金)に全6回(2021年度)無事 修了したんですが….何回目かな~ すごく気になる商品を見かけて…あ、福岡の展示会 …

伊東が選ぶ 2021.夏 九州のギフトセレクション

伊東が選ぶ 2021.夏 九州のギフトセレクション

伊東正寿の2021 のお中元ギフトはコレ 自然環境に恵まれ、農産品や畜産、水産ほか たくさんオススメはあるのですが、伊東が自ら バイヤー目線で現地確認をしているこの夏のベストセレクション「九州の隠れた …

【九州・沖縄本当は教えたくない店】(沖縄 ちゅらグルメ ランチ編)

【九州•沖縄本当は教えたくない店】 〜知る人ぞ知る #ちゅらグルメ 〜 ✳︎Facebook.インスタで伊東のグルメ情報みて旅行に行く人が増えてきて😉、本当 は内緒の店 #沖縄本土復帰50周年 まで、 …

日本一の焼き鳥激戦区福岡 ズバリおススメは!

福岡といえば、ラーメン、もつ鍋、水炊き…玄海の魚も美味しいし 今はコロナでなかなか飲食店や焼き鳥屋にも行けないけど、カウンターでソーシャルディスタンスで 安心して食べれるお店 もちろん、素 …

プロフィール
伊東正寿 食品流通コンサルタント/フードコーディネーター/6次産業化プランナー

伊東正寿

伊東正寿SNS
[Clubhouse] @itoukikaku
[Instagram] @itou.110
[Twitter] @itoukikaku
[Facebook] masatoshi.itou
SNS
伊藤正寿公式instagram

マーケティングアカデミアinstagram

ITOU企画×Z世代instagram

[Clubhouse] @itoukikaku
[Instagram] @itou.110
[Twitter] @itoukikaku
[Facebook] masatoshi.itou
page top