くまもと商是塾募集開始 💻(オンライン)
令和3年6月17日(木)くまもと商是塾の募集始まりました。 先着30名限りです。【受講者募集!】オンラインによるくまもと商是塾~マーケット重視の商品開発セミナ ー2021~(全3回) ◯申込締切:令和3年7月7日(水) ※定員に達し次第締切 ◯開催日時: 第1回 令和3年7月19日(月)13:30~15:30(120分) 第2回 令和3年8月19日(木)13:30~15:30(120分) 第3回 令和3年9月 8日 (水)13:30~15:30(120分) ◯申込は、WEBから。 詳細・参加申込は、くまもと産業支援財団ホームページをご確認ください。(財団HP) https://www.kmt-ti.or.jp/archives/12074 全3回、オンラインにて開催いたします。講師は、ITOU企画 代表の伊東が務めます。 (事務局より紹介文) 大手スーパーの元バイヤー、食の流通のプロである伊東先生のエネルギッシュなセミナ ーでは、コロナ禍の食のトレンドを捉え、最新のトレンド予測やターゲット(ペルソナ )を意識した販売戦略や全国に通用する商品開発フローについて、 全3回、各回2時間、貴社の「マーケット重視の商品開発」に今日から活かしていただ ける、実践型の内容をお伝えいたします。 今日から商品開発をする方にぜひ受講していただきたい、今、貴社が聞きたいことを、 食の流通のプロに直接聞ける機会です。奮ってご参加ください! 〇お申し込みの前に、以下ご確認ください。 ・受講条件: ①本セミナーは3回連続セミナーです。3回全てご出席いただける方。 ②毎回、事前課題がございます。全てご提出いただける方。 ・実施形態:本セミナーはオンライン(Zoom使用)により実施します ・受講料:全3回 お1人 9,900 円(税込)。 ・募集期間:6月15日(火)~7月7日(水)(定員に達し次第締切) 〇本件のお問合せ先 (公財)くまもと産業支援財団 産学連携推進室 担当:長濱様、池様 TEL:096-289-3116 E-mail:kyushu-bio@kmt-ti.or. jp
※写真は、コロナ前のプレミアム商是塾
今回の目玉 新商品『50代からはじめる食品流通のSNS』
1日約6時間/5か月間毎日、自ら実践してきた伊東の経験と失敗ノウハウ
そして新たに加わった新ITOU企画スタッフ Z世代の2人のチカラ
ご期待ください!
インスタグラム知人だけの鍵垢90人フォロワーを、オープンにして投稿内容や
投稿の仕方を変えて、約3か月で1,000人フォロワー増(1,300人 6月17日現在)
↑ ↑ 写真は、昨年度の熊本でのセミナー時
今年は、オンライン用で最新作で皆さんとお会いできる事楽しみにしています。