オススメのお店 バイヤー目線

北海道の食② これが本場の力❝ザンギ❞

投稿日:

北海道三笠市はじめて訪れた街

北海道は札幌を中心に小樽 函館 女満別 網走 帯広 根室 岩見沢….と

10数回はバイヤーとしてもプライベートでも訪問した事があり

ザンギも数多くたべてきて、九州でも北海道物産展で購入したり、街中の店舗で

買って食べたりと…北海道では海鮮とかラーメンにしようと思っていました。

うちのスタッフがインスタでタグってくれていて、気になった店

そう#高島屋食堂 さん、すごく気になっていたところに

この#ジャンボザンギ の看板、やばいっしょ

<塩ラーメン ミニザンギ付き>

いや、でも講演前だからやはり講演前は喉を潤すために、汁もの

九州ではほとんどトンコツラーメンをいただきます。

↑こたらは、一緒にご案内いただいた方が食べた#塩ラーメン

おいしそー

でも やはりスタッフ調査とこの看板

「お客様はじめてですか?かなり大きいですよ…」とお店の方から

おススメはカレーみたい、ほとんどの人が地元の人でカレー食べてる

カレーもたしかにおいしそー、迷ったけど「ジャンボザンギ定食」を注文

ここは #バイヤー目線

<大きさ伝わりますか?>これで1,000円

ご飯大盛りにしなくて良かった💦

<女性の握りこぶしくらい>#ジャンボザンギ

これは北海道の食は最初からついているぞ…とても良い出張 旅となりそう

そんな予感しながらいただくと、としてもジューシーで香ばしくて

毎日でも来たい店に出会いました #高島屋食堂

#ITOU企画 スタッフにもお礼いわなきゃ

新千歳空港より一路三笠市へ着いてのランチ 早起きして良かった。

 

-オススメのお店, バイヤー目線

関連記事

激戦区!鹿児島天文館グルメ

  【薩摩地鶏の刺身とたたきと黒毛和牛の牛カツ】 とくにおススメの二品….実は、鹿児島は食の豊庫九州の中でも超おススメのお店 地鶏とお肴 晴レ屋 – 天文館 公式ホームページ (tenmo …

熊本芦北のおススメ隠れビストロ

海老オムライスしか勝たん 知る人ぞ知る 熊本県南のビストロ 「不知火海オムライス」 芦北で取れた足赤海老やアサリなどの潮の香りと、トマトのクリームソースの香りが相 まってとてもいい! 「足赤海老の秘話 …

ハイブリッド型営業・商談

熊本 宮崎 長崎 大分の商是塾生の皆さんが参加してのオンライン交流会 商品提案の仕方の勉強会や説明会だったけど、コミュニケーションがオンラインでもとれて それぞれで商品の事とかの商売にも繋がりそうで、 …

新しいビジネスモデル @鹿児島牧草牛

和牛日本一に輝いた「鹿児島黒牛」 本当に質のいい美味しい世界に誇る「鹿児島黒牛」抜群の味 そんな畜産大国 鹿児島の大隅半島で出会った新しい牛肉 志布志市で放牧している「グラスフェッド・ビーフ」 その名 …

東京江戸前の心意気 🍣

ニュー新橋ビルにある鮨処「新橋 鶴八」さんが、2021年6月6日放送の『坂上&指原のつ ぶれない店』で紹介 2018年4月に開業した寿司店ですが、元々からここで先代が「新橋 鶴八」という寿司店 …

プロフィール
伊東正寿 食品流通コンサルタント/フードコーディネーター/6次産業化プランナー

伊東正寿

伊東正寿SNS
[Clubhouse] @itoukikaku
[Instagram] @itou.110
[Twitter] @itoukikaku
[Facebook] masatoshi.itou
SNS
伊藤正寿公式instagram

マーケティングアカデミアinstagram

ITOU企画×Z世代instagram

[Clubhouse] @itoukikaku
[Instagram] @itou.110
[Twitter] @itoukikaku
[Facebook] masatoshi.itou
page top