おいしい食があちこちにあるので、生産者からバイヤーさん、シェフの方等みんなで集まって広め会えたらいいなと思い・・・「RESTART!日本の食」サイトを立ち上げました。
皆さんからの情報もお待ちしています。まだ世の中にでていない…え?こんなとこに…特に中山間地や一歩奥にいった通りとか、皆さんの新商品とか…
地域資源とか規格外を使ったり、「おばあちゃんの知恵袋」伝統的な味の再現だったり…このカテゴリーはすごく楽しみです。
投稿日:2021年2月26日 更新日:
おいしい食があちこちにあるので、生産者からバイヤーさん、シェフの方等みんなで集まって広め会えたらいいなと思い・・・「RESTART!日本の食」サイトを立ち上げました。
皆さんからの情報もお待ちしています。まだ世の中にでていない…え?こんなとこに…特に中山間地や一歩奥にいった通りとか、皆さんの新商品とか…
地域資源とか規格外を使ったり、「おばあちゃんの知恵袋」伝統的な味の再現だったり…このカテゴリーはすごく楽しみです。
関連記事
【日本食糧新聞 令和3年9月1日号に掲載】 私事で恐縮です、ちょうど9月に入りオンラインセミナーやコンサルが相次ぎ、やっと 読めました💦 ✳︎長文失礼しますm(_ _)m 前職のバイヤー•マーチャン …
令和3年6月17日(木)くまもと商是塾の募集始まりました。 先着30名限りです。 【受講者募集!】オンラインによるくまもと商是塾~マーケット重視の商品開発セミナ ー2021~(全3回) ◯申込締切:令 …
【新年明けましておめでとうございます🎌🎍】 皆さまにとって素敵な1年になりますように 今年も九州(日本)の「美味しい食」を中心にお伝えしていきたいと思います。 2022年は、更に「バイヤー目線」や「マ …
【プレミアム商是塾(第7回)IN 大分♨️】満席 満席の応募ありがとうございました😭 2席ほど急用が重なりキャンセルとなりましたので 応募再開したら、あっという間に満席😹🙏 ○すいません、満席となりま …