オススメのお店 九州の逸品

福岡うきは市のスィーツ🍓

投稿日:2021年6月5日 更新日:

【苺しか勝たん】

至福のいちごタルトの秘密

そこは、福岡県うきは市鳥栖から大分日田に向かう

途中のフルーツ王国の街、そこで出会った店のスィーツショップ「mielさん」

福岡県うきは市吉井町1340

miel | うきはのスイーツショップ (mielukiha.com)

地元農家さんとの繋がりや出荷されずに捨てられる地域のフルーツたち、その子たちに想いを込め

mielの鮮度をご家庭でも mielのスイーツ

コロナ禍で「巣篭もり需要」が高まる中家庭で手作りニーズが高まりから、代表の中野シェフの「おうちde  あまおう苺の手作

りタルト」キットただ美味しいだけじゃない、そこには食べていただける人への想いや笑顔、作る人の

楽しさが加わり至福の「いちごタルト」へ

 

 

2021.秋 福岡県うきは市の旬が

どんな形に変わるのだろう

 

「mielさん」から目が話せない、写真は、「mielさん」から許可をいただいて掲載しています!

⚫︎Instagram  @itou.110
https://www.instagram.com/itou.110/

⚫︎Clubhouse ID @itoukikaku
https://www.joinclubhouse.com/@itoukikaku

 

#miel#苺タルト#うきはフルーツ#食べることが好き#あまおういちご#restart日本の食#九

州流通コンサルタント#ITOU企画#苺しか勝たん#うきはしか勝たん#スィーツ垢#いちご

タルト手作りキット#ザッハトルテ#料理垢#6次産業化#ミエル#真っ白な店内

#苺好きな人と繋がりたい#KOTAKAIZUMI#イケボ#オンラインコンサル#伊東正寿#ウィーンチョコレート#ザッハトルテ#うきはの

いま#古い街並#吉井町散策

-オススメのお店, 九州の逸品

関連記事

大分VS熊本 河豚🐡編

タイトルをみてわかる通り、河豚(ふく)といえば下関?福岡? いえいえ、やはりわが故郷「おんせん県おおいた♨」なんですよ~ 熊本に住んで学生時代あわせると、はや16年とか….熊本は色々と美味 …

ITOU企画4つ目のアカウントデビュー(インスタグラム)

いよいよデビューです。 【フォロワー募集】@itou_campus 12月 ITOU Campusアカウントデビュー 〜ITOU企画4つ目のアカウント🥰〜 #マーケティングアカデミア 皆んなで学びあい …

宮崎ゴボチの進化 深化

   宮崎の土産品といったら、農林水産大臣賞をとった[ゴボチ]宮崎県産を主とした原料で品質にこだわり 手切りでスライス 食物繊維もたっぷり、他のスナック菓子と異なり手がよごれないんです。 写真は、ブラ …

北海道の食① 三笠市の魅力

・三笠市は人口7,800人ほどの小さな市です。 ・炭鉱のまちとして炭鉱が栄えていた当時は、人口も6万人を超え活気があった場所ですが、炭鉱の閉鎖とともに衰退。 ・当時の国内最大の炭鉱遺跡が残存、また石炭 …

別府の地域と食を考える時間

【九州本当は教えたくない店】 おんせん県おおいた別府の唯一無二🍣 〜日本屈指の温泉♨️街 別府から〜  別府湾からみる高崎山の景色が子供のころから好きだった  ずっと九州をまわってきたけど、いよいよ大 …

プロフィール
伊東正寿 食品流通コンサルタント/フードコーディネーター/6次産業化プランナー

伊東正寿

伊東正寿SNS
[Clubhouse] @itoukikaku
[Instagram] @itou.110
[Twitter] @itoukikaku
[Facebook] masatoshi.itou
SNS
伊藤正寿公式instagram

マーケティングアカデミアinstagram

ITOU企画×Z世代instagram

[Clubhouse] @itoukikaku
[Instagram] @itou.110
[Twitter] @itoukikaku
[Facebook] masatoshi.itou
page top