SDGsワークショップ

環境問題と社会貢献への感度が高いとされる『ミレニアルズ世代』『Z世代』が今後消費の主役となってくる事も含めて、商品を単なる『モノ』として捉えなく、その背景やストーリー、企業姿勢等も重要な商品・サービスを選ぶ要因と変化してきています。そのような中、消費者に最も近い産業の小売業としての『SDGs』(持続可能な開発目標)への取り組みは、これからの世の中に求められている事であり、生産者やサプライヤー、流通業者、消費者とともに真正面から向き合っていく事が大切だと考えられます。

SDGsワークショップ

【主な対象者】
SDGsについてこれから学んでいきたい人、より深く学びたい人、新規事業立ち上げに関わる人
【内容】
SDGsを体感的に、楽しみながら理解してもらうワークショップ(カードゲーム)を行なっています。
ワークショップを通して「SDGsとは何か」について学び、自社の事業との結びつきについて考える機会を提供します。

プロフィール
伊東正寿 食品流通コンサルタント/フードコーディネーター/6次産業化プランナー

伊東正寿

伊東正寿SNS
[Clubhouse] @itoukikaku
[Instagram] @itou.110
[Twitter] @itoukikaku
[Facebook] masatoshi.itou
SNS
伊藤正寿公式instagram

マーケティングアカデミアinstagram

ITOU企画×Z世代instagram

[Clubhouse] @itoukikaku
[Instagram] @itou.110
[Twitter] @itoukikaku
[Facebook] masatoshi.itou
page top