こんにちは!
Z世代スタッフです!
🍙4月28日(金)19:30~
🍙Clubhouse 第22回 北海道三笠市 お米しか勝たん!
Z世代がアイコンを手料理に変えて事業者さんと本音トーク
今回のClubhouseは北海道の三笠市でお米などたくさんの農作物を育てていらっしゃる生産者さんに来ていただきました!
美味しいお米を使ってZ世代のみんなが美味しい料理を作ってくれました😊
料理のセンスも写真のセンスもめちゃめちゃよくて美味しそうです^^
今回は、”ふっくりんこ”、”ゆめぴりか”、”ななつぼし”という三種類のお米を送って頂き、それぞれを比較しながら美味しくいただきました
粘り気や甘み、食感が異なっていて育て方のこだわりに感動しました✨
お米の育て方、パッケージ、ご飯に合うおかず、他の農作物などなどお米のことについてはもちろん、その他のこともたくさんお話ししていただきました😊
ちなみに、オススメのおかずは”すじこ”らしいです!!
”すじこ”とは、皮を付けたままの鮭を血抜きして塩漬けにしたものです
(北海道名物らしくて私は最初知りませんでした笑)
おいしいお米のことはもちろん、北海道のことについても詳しく知ることが出来てとても楽しかったです🤗
#ITOU企画 #ITOUの食 #z世代
#restart日本の食 #大学生
#大学生の日常 #z世代の日常
#SDGs #フードロス #九州の食
#食垢 #食べスタグラム
#北海道 #お米
#ふっくりんこ #ななつぼし #ゆめぴりか
#おにぎり #三笠市
#キンパ